品川防災イベント2025 “突然やってくる災害に備える”
突然やってくる災害に備える1日。
体験して、学んで、未来へつなぐ。

2024年は能登半島地震など大きな災害が相次ぎ、東京都でも首都直下地震の被害想定が10年ぶりに見直されました。
都心南部直下地震(M7.3)の発生確率は、今後30年以内に70%と想定されています。災害は「いつか」ではなく「いつでも」。
そんな今こそ、自分の身を守る知識と備えを強化するため、品川防災イベント2025を開催します。今年は、官民協働の体験型防災訓練に加え、能登や東北の復興マルシェも登場。
被災地のリアルな声を聞き、地域を応援しながら学べる1日です。
開催概要
・日時:12月3日(水) 11:30〜19:00
・会場:品川インターシティ S&R棟前 屋外広場
品川セントラルガーデン
※雨天時は一部屋内へ変更、荒天中止。
見どころ・体験コンテンツ
・起震車体験(実際の地震揺れを体験)
・液状化浸水体験
・消火器&消火栓放水訓練
・毛布担架レスキュー競技
・防災ヨガ(避難所で役立つセルフケア)
・高輪消防署 / 港区防災ブース etc…

体験して、考えて、行動につなげる。
品川から防災力を高めていく1日、ぜひお越しください。
—Shinagwa MAG
Shinagawa MAGは、品川エリアでの取り組み・魅力を紹介するオウンドメディアです。品川エリアのカルチャー、エンターテインメント、食、コミュニティなど幅広いカテゴリーの情報を皆さんにお届けいたします。
⬇︎こちらのイベントもオススメ!⬇︎
