【10月 みんまちSHOP 開催レポート】夜の品川に“寄り道”を。
― Shinagawa FOR REST 2025 × みんまち®SHOP ―
10月6日(月)〜26日(日)、品川インターシティ・セントラルガーデンで「Shinagawa FOR REST 2025」との連携プロジェクトが開催されました。“夜の寄り道をもっと楽しく”をテーマに、働く人々の心と体を整える素敵なプログラムが登場。自然、健康、交流などさまざまな切り口で、オフィスワーカーの平日を豊かに彩りました。
知的好奇心を満たす夜
大林組 技術研究所 自然環境技術研究部
「いきもの発見ワークショップ」


都会の真ん中で「季節」を感じる体験として、多くの方に参加者していただいた人気プログラム。専門家監修のゲームを通して「生物多様性」や「ビオトープ」について学びながら、品川の自然と未来を考える時間となりました。
心と体を整える夜
AYUMIストレッチ
「20分リブート・ストレッチ」

夕暮れのセントラルガーデンで、デスクワーク疲れを癒すリブート・ストレッチを開催。デスクワークでガチガチにこわばった体を、深い呼吸とゆるやかな動きでゆっくり解きほぐしていきます。深呼吸とゆったりした動きで体をほぐしながら、心までリラックス。外の空気を感じながら心も軽くなる、穏やかな夜の時間でした。
仲間と笑い合う夜
品川モルッククラブ
「仕事終わりのモルック in 品川インターシティ」


木のピンを倒して競うフィンランド発祥のスポーツ“モルック”が、セントラルガーデンに登場!会社や部署の垣根を越えたチーム対抗戦では、笑顔と歓声が絶えませんでした。一投ごとに盛り上がり、自然と会話が生まれる時間に。
みんなで歌う夜
大林組コーラス部
「みんなで歌おうコーラス」

秋の夜空に響くハーモニー。初心者から気軽に参加できるコーラス体験では、発声練習や音取りを経て、最後にはミニミニコンサートを開催。声を合わせて歌う楽しさに、笑顔があふれました。
今回の「Shinagawa FOR REST 2025 × みんまちSHOP」では、
働く人が“自分のために過ごす夜”をテーマに、心も体もリフレッシュできる時間が広がりました。仕事終わりに少し足を止めてみると、そこには新しい発見や出会いが待っている。そんな、日常の中の小さな「寄り道」の楽しさを感じられるイベントになりました。
そして、この取り組みはここで終わりではありません!
今後も「みんまちSHOP」では、品川で働く・過ごす人々がゆるやかにつながる新しい企画を続々展開していきます。
<ご予約・全てのイベント詳細はこちら>
品川ワーカーのためのマッチングサイト「みんまちSHOP」
WEBサイトを今すぐチェック!
<問い合わせ先>
主催:みんまちSHOP事務局
連絡先:m-shop@machiapps.com
あなたの「やってみたい」が、きっと見つかる。
—Shinagwa MAG
Shinagawa MAGは、品川エリアでの取り組み・魅力を紹介するオウンドメディアです。品川エリアのカルチャー、エンターテインメント、食、コミュニティなど幅広いカテゴリーの情報を皆さんにお届けいたします。