Shinagawa
MAG

SCROLL

SHARE

2025.8.19

細田守監督作品を星空の下で!「品川オープンシアター Vol.13」9/6(土)・9/7(日)開催

#ファミリー#入場無料#品川シーズンテラス#品川駅港南口#屋外イベント#映画#週末

2025年9月6日(土)・7日(日)の2日間、品川シーズンテラス イベント広場にて、恒例の無料野外映画イベント「品川オープンシアター Vol.13」が開催されます。2016年のスタート以来、地域の皆さまに愛され、今回で13回目を迎える本イベントは、品川港南エリアの活性化と新たな賑わいの創出を目指します。

今回は、日本アニメーション映画界を代表する細田守監督作品を特集。9月6日(土)は『バケモノの子』、7日(日)は『竜とそばかすの姫』を上映します。さらに、スタジオ地図との初の本格コラボレーションが実現し、ここでしか体験できない特別なワークショップも実施。開放感あふれる芝生の広場で、夜風を感じながら大迫力のスクリーンをお楽しみください。

上映作品

今回の「品川オープンシアター Vol.13」では、細田守監督の人気2作品を上映します。お子さまから大人まで、ご家族やご友人と共に心ゆくまでお楽しみいただけるファミリー映画を選定しました。

📅 9月6日(土)18:30〜
『バケモノの子』(2015年/119分)
― 孤独な少年とバケモノがぶつかり合いながら成長する、心温まる物語。
©2015 THE BOY AND THE BEAST FILM PARTNERS

📅 9月7日(日)18:30〜
『竜とそばかすの姫』(2021年/121分)
― 心に傷を抱えた少女が仮想世界で歌姫となり、自分自身と向き合う物語。
©2021 スタジオ地図

スタジオ地図コラボレーションワークショップ開催!

「自分だけのアニメシーンを彩ろう」〜あの名シーンが、きみの色で生まれ変わる〜
両日ともに、スタジオ地図の作品シーンをベースにした線画素材に色を塗る「自分だけのアニメシーンを彩ろう」ワークショップを開催。完成した作品は夜の上映前に大スクリーンで発表されます。
(対象年齢:4〜12歳程度/要保護者同伴・所要時間30〜60分)
※ワークショップの詳細な実施内容、参加方法については、後日、品川シーズンテラスエリアマネジメント公式サイトにて発表いたします。

鑑賞エリアについて

・混雑時は列にお並びいただき、運営スタッフが順番にご案内いたします。
・エリア内はお好きな場所でご鑑賞ください。
・フードトラックはどなたでもお楽しみいただけます。

開催概要

名称:品川オープンシアター Vol.13
日時:2025年9月6日(土)・7日(日)11:00〜21:30
(上映 18:30〜21:00/キッチンカー 11:00〜21:00)
会場:品川シーズンテラス イベント広場(東京都港区港南1-2-70)
入場料:無料・予約不要(飲食は有料)
詳細公式イベントサイト
主催:品川シーズンテラス
企画・運営:品川シーズンテラスエリアマネジメント事務局、Do it Theater

秋の品川は映画イベントが盛りだくさん!

「品川オープンシアター」に続き、品川のまちでは近隣施設でも映画イベントが開催され、地域全体が「映画」で繋がる特別な秋を迎えます。今年は、品川地域4会場で屋外映画祭が連携した「緑と水辺のシネまちラリー “映画でつながる品川”」として共同開催されます。広々とした芝生広場や運河の水辺、緑豊かな都心の森など、品川らしさを感じられる各会場で映画鑑賞をお楽しみいただけるイベントです。どうぞご期待ください!

TAKANAWA FILM FESTIVAL 2025: 2025年10月3日(金)~4日(土)
TENNOZ CANAL FES: 2025年10月17日(金)~19日(日)
品川国際映画祭: 2025年11月10日(月)~15日(土)

Shinagwa MAG
Shinagawa MAGは、品川エリアでの取り組み・魅力を紹介するオウンドメディアです。品川エリアのカルチャー、エンターテインメント、食、コミュニティなど幅広いカテゴリーの情報を皆さんにお届けいたします。